会社設立・商業登記の経験が豊富な司法書士事務所
東京都千代田区で司法書士なら
ながはま司法書士事務所
〒101-0035
東京都千代田区神田紺屋町27番地1長浜ビル
JR神田駅東口徒歩3分/東京メトロ銀座線神田駅3番出口徒歩3分
事務所所定のチェックリストに必要事項を記入していただき、それをもとに定款等の書類作成を進めます。
ご依頼からお引渡しまでの手続の流れを詳細にご案内いたします。
登記完了後に税務署への届出や許認可申請などの諸手続きが必要ですが、税理士や行政書士をご紹介することができます。
会社・法人登記に数多く携わった経験をもとに、良質なサービスを提供します。
当方で議事録等の必要書類一式を作成いたします。また、お客様が書類を作成する場合はそのリーガルチェックも行っております。
役員変更や定款変更はもとより、資本政策(増資・減資・ストックオプション等)や組織再編などの面倒なスキームにも迅速に対応します。
後継者へのスムーズな事業承継を進めるため、種類株式やストックオプションを利用した資本政策やM&Aをご提案します。
事業活動を展開するうえで必要となるグループ企業内の組織再編(合併・会社分割・株式交換・株式移転)、資本政策、外部企業とのM&A、など様々な制度についてご紹介し、それぞれの企業に相応しい戦略の実現をお手伝いします。
事業承継や企業再編には税務や会計の問題が生じるため、その分野に長けた税理士・公認会計士と連携してスキームを進めます。
相続手続に必要となる戸籍を収集するのに手間がかかりますが、当方で代行して取得することができます。
ご本人や相続人の方のヒアリングをもとに、遺言書や遺産分割協議書の作成をお手伝いします。
相続登記手続の他、金融機関や年金、税務署への届け出にも使える「法定相続情報一覧図」の作成もお受けします。
ご高齢者や障害をお持ちの方の豊かな生活を守るため、そのご家族に成年後見制度の手続について詳細にご案内します。
ご本人の大切な財産を守るために、たとえ加齢に伴い判断能力が低下した後でも、柔軟に財産管理や運用を実現できる方法をご提案します。
登記申請時の必要書類に加え、売買や贈与契約に必要となる契約書の作成もお受けします。
住宅ローンを完済された方は、金融機関から交付された書類を利用して抵当権の抹消手続を行う必要がありますので、ぜひご相談ください。